いろいろと便利になっていく世の中。
最近、知人との会話で話題になったのがキャッシングのことでした。
というのも、別の知人が以前にクレジットカードのブラックリストに載ってしまいカードが持てないという話をきいたところからです。そもそもブラックリストとはなんぞや、というところからでしたが。
返済の遅延や、携帯電話の料金の未払いなども信用機関(銀行やカード会社など)は情報を共有しているそうです。
返済の延滞、自己破産などがあるとブラックリスト入りとなり、カードが新規に発行できなくなったり、お金を借りることも審査が通らなくなったりするのだとか。
なんとなくきいたことはあっても、実際にブラックリストに載ったという知人が身近にいることがびっくりでした。親の会社が自己破産とかでも家族に影響があったりするみたいですね。
最近ではキャッシングもいろいろと種類がありますね。
銀行などに出向いて借りる典型的なパターンから、消費者金融で借りるパターンなど、カードローンを利用するなど。
お手軽で便利なのはネットで借りるというパターンです。滞り無く審査がされれば、翌日もしくは早いところでは即日口座に振り込まれたりできるのですから。
さらに、最近では家族に知られることなくお金を借りれるサービスまで増えてきています。
いつの時代でも借金という問題はつきまとってくるものですが、いづれにせよ、返せなくなるほどやブラックリストに載ってしまうようなお金の借り方はしてはいけませんね。